【自転車通勤にも最適!】 フォーマルにも対応!2020年おすすめビジネスリュック6選

2020.04.13更新 2020.09.22更新
自転車通勤の時にビジネスリュックを使用したい。どうせならおしゃれでフォーマルな場面でも使えるようなのはある?
フォーマルな場面では手提げバックに、移動時はリュックに、時には肩掛けになる3wayビジネスカバンもあります。様々なデザインのものが売られており、嗜好にあったものを選べます。

2年ほど前から、量販店などでも複数通りの使い方が可能なビジネスリュックが売られているのを見かけるようになりました。私も5年前から愛用していますが、一度この便利さを知ると手提げだけのビジネスバックには戻りたいと思えません。今回はビジネスリュック の魅力とともに、リュックだけでもなく手提げだけでもない複数の使い方が可能なビジネスバッグを紹介していきます。
ビジネスリュックをオススメする理由
まずはビジネスリュックが流行している理由ですが、やはり、手軽さですね。

両手が空いていますので自由が効きます。例えば、出張で荷物が嵩張る時や自転車での出退勤時に手提げのビジネスカバンだと邪魔ですよね。何より手に比べて重さを感じないというところでしょうか。
手が塞がらない
負担が少なく、長距離移動も可能
ちょっと理屈的な話をしますが、小学校のランドセルが手提げだったらけっこうな重さですよね?山登りのリュックが手提げだったらそれこそ絶望的な重さですよね?リュックの方が体への密着が多く、負担も少ない。長距離移動する方は断然リュックの方がお勧めです。
自転車通勤でも活躍
自転車通勤の方も多いと思います。
ママチャリなら、カゴがあるので、通常のビジネスバックでも大丈夫ですが、クロスバイクやロードバイクの方はもちろんカゴがついていないです。そういうときはリュックが最適です。私もクロスバイクで通勤退社をしています。

今後、クロスバイクやロードバイクでの通勤方法についても紹介していきたいですね。2020.4.30に記事化しました。
ビジネスマナーへの対応point!
リュックがいいことはわかっている。でもリュックで外回りとかは抵抗が…
その通りです。ビジネスマンにはマナーを重んじる場面があります。私自身もリュック方にする上でそこが一番気に掛かる部分でした。重役や大切な営業先の前でリュック背負うことなんて難しいです。昔よりは緩くなってきている気はしますがまだまだそういったものは残っていますよね。それが古き良きマナーです。

同じ考えの方も多いと思いますので、今回はビジネスでも失礼にならない、フォーマルな場面でも対応できる可変ビジネスリュックを紹介していきます。
上の画像のように、どうみても通常のビジネスカバンに見えるものでも、肩下げやリュックにすることが可能な種類があります。これならフォーマルなシーンも問題ありません。(実際の商品は下で紹介:ポーター AMAZE(アメイズ))
お勧めビジネスリュック6選
今回紹介するビジネスリュックは、通常のビジネスバックとしても使用できるものに的を絞って選びました。ビジネスリュックとしても、ビジネスカバンとしてでも使用することができる2way、3wayビジネスバックです。
10徳ナイフとまではいきませんが、リュックでありながら、使用方法を変えることで、フォーマルなビジネスシーンでも活用できるものになります。
PORTER(ポーター)
言わずと知れた吉田カバンのポーターは、私も愛用のリュックです。マルチに使用できるカバンといえばまずはポーターではないでしょうか。また女性にも似合うデザインであり、持ち運びのできる量や色、材質が異なる種類も販売されています。皆さんの使い勝手にあったバックを見つけられるのではないでしょうか。
ポーターからはデザインの異なる3種類を紹介します。
PORTER|TANKER 3WAY BRIEFCASE

「TANKER」シリーズは、PORTERの代名詞です。PORTER製品ならではのあの「シャカシャカ」生地は、アメリカ空軍のフライトジャケット「MA-1」をモチーフに開発した生地です。カラーはブラック・セージグリーン・シルバーグレー3色展開で、裏面は鮮やかなレスキューオレンジです。
自転車での出退勤はもちろん、フォーマルな場面ではリュックベルトを格納することができます。少々値段は張りますが、実際に5年して感じたことは「丈夫」ということです。10年超えても使用できると思います。毎日ミネラルウォーターのペットボトル2本をカバンに入れて出勤していまが、糸が綻ぶこともないです。また、サイズが3パターンありますので、持ち運びの量によって最適なサイズを選ぶことができます。こういった細かいパターンを販売しているあたりも、この製品のニーズの高さが窺えますね。

以下、サイズ別になります。(上図 左→右で紹介Large,Mildde,Smallとします)
(Large:W450 H330 D180)
(Middle:W420 H300 D125)
(Small:W400 H290 D100)
PORTER|NETWORK 3WAY BAG

PORTER特有の「シャカシャカ」した生地ではなく、ナイロンオックスやナイロンツイルなど、織り方の違うナイロン生地をパッチワーク状に組み合わせた。ビジネスバッグとトートバッグで構成した、軽量でリーズナブルなロングセラーシリーズです。個人的には少々カジュアル目な印象です。

PORTER|AMAZE 3WAY BRIEFCASE イチオシ!


まさに、ビジネスシーンでも違和感がないベスト1ではないでしょうか。筆者一推しです。
ポーターには手触りの良い革を使用したレザーのバッグでも3wayの商品があります。軽量に仕上げたビジネスからカジュアルまで揃うトータルシリーズです。底艶を出して自然な風合いに仕上げられています。負荷のかかる場所以外には芯材を入れることを極力控えた非常に軽量な作りなので、「革のビジネスバッグを初めて持つ」という方にもお勧めのバッグです。
唯一の欠点としては5万円を超えるということでしょうか。しかし、先にも述べている通り、PORTERの製品は丈夫です。10年先までの使用を考えて購入する場合には決して高くはない金額です。
Cheval noir(シュバルノアール)

本革を贅沢に使用している大人の3wayバックです。無駄を削ぎ落としたシンプルな見た目とバッグパック、ブリーフケース、ショルダー等、3way仕様の実用性が◎です。


以下の記事では、シュバルノアールのリュックを詳しく紹介しています。
BOPAI
防水性に優れた素材なので、撥水性、防汚効果が良く、また耐摩擦性に強くなっています。

大容量サイズです。日頃多くの荷物を持ち運ぶ方には良いですね。二重のコンパートメントデザインで、15.6インチのノートパソコン収納もラクラクです。しかも側面にUSBポートあり、裏面にケーブル付き、自分のモバイルバッテリを使って携帯に充電できます。リュック方はもちろん、手提げ型へ変更可能です
BOPAI リュックサック革 レディース 盗難防止 リュック メンズ 2wayビジネスリュック 防水 USB充電ポート搭載 男女兼用 15.6インチパソコン対応 ブラック

まとめ
様々なビジネスシーンでも使用ができるリュックにもなるビジネスバッグを紹介しました。利便性の良い物、先ほど10特ナイフの例を出しましたが、やはりなんといっても1つでマルチに幅広く使用できる物って、男心をくすぐりますよね(笑)
今後、実際の使用方法についても紹介していきたいと思います。
-
前の記事
アレクサが生活の一部になる【Amazon Echo】 2020.02.27
-
次の記事
【Macのお勧め入門書・参考書】2020年版 5選 Macを使いこなす 2020.04.27